Q|どのような仕事がありますか?
12月中旬~3月末頃迄は、
サトウキビの収穫補助のお仕事。
4月からは、
①スーパーマーケットでのレジ・品出しの業務、

②介護施設での介護業務、
③午前中は宿泊施設の清掃業務等、一旦休憩後、
午後はスーパーマーケットのレジ・品出しの業務、
① ② ③ のいずれかの業務を担当して頂きます。

Q|どれくらい働きますか?
基本的には、1日 8時間の業務。
1週間で5日、計40時間の業務が基本となります。
人材派遣の制度を取っておりますので、
1日 8時間を超えた分は、時間外勤務手当として、
時給額に1.25%を加えた額が加算されます。
時間外勤務の可能性もあり得ます。

原則的にはたらき先のシフト制になりますので、
事前にはたらき先との出勤日の調整をいたします。
Q|給料はいくらくらいになりますか?
ヨロンまちづくり協同組合の正規職員となりますので、給料は月額165,000円となります。
残業が発生した場合は、残業代が加算されます。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Q|家賃補助はありますか?
与論町内に住民登録をし、
親族以外から居住用住宅を借り上げた場合は、
住宅手当を支給します。
住宅手当の額は、
家賃額(共益費及び駐車場代等を除く)の2分の1
手当額の上限は、月額20,000円となります。
Q|退職金制度はありますか?
勤続1年以上の派遣職員については、
規程の退職金を支給いたします。
Q|副業・兼業はできますか?
本業に支障の出ない限り、副業・兼業は可能です。
ただし、事務局に届け出が必要となります。
Q|体力に不安があります。
力仕事を免除して頂くことは可能ですか?
協同組合で用意している業務の性質上、
ある程度の力仕事は必要となってしまいます。
また、冬場のさとうきびの収穫補助業務では
さとうきび畑をハーベスターの機械の後方を
歩いてまわる業務が基本となりますので、
1日で考えるとけっこうな運動量となります。
どこまでならお仕事か可能かを伺った上で、
協同組合内で協議して検討させていただきます。

Q|介護の仕事は未経験で不安ですが・・・?
あらかじめ、未経験の方でも可能なお仕事ということで
業務内容を計画しております。
しっかりとした研修を行いながら、
徐々に業務に慣れていただきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ヨロン島移住についてのご質問

Q|お試し移住などの制度はありますか?
与論町には、お試し移住等の制度がございません。
自費でヨロンにお越しいただく形になります。
本格的な移住を決める前に
一度でも短期間暮らしてみたい場合は
ホテルや民宿の住み込みのバイトなどを
経験してみるのもひとつの手です。
Q|家は、どうすれば見つかりますか?
現時点では、移住先となる家については、
なかなか物件が出てこない状況です。
民宿などの格安の宿泊施設やシェアハウスで滞在しながら、
情報収集し、お仕事などで島民との信頼関係ができてくると
空き家確保ができることもありますよ。
Q|こどもの学校について・・・?
町立こども園が2園、私立こども園が1園。
小学校が3校。中学校が1校。 
高等学校が1校あります。
高校を卒業すると、ほとんどの若者が進学の為に
島を離れてしまいます。
都会と比べると、各学年ともに少人数です。

Q|小さい子供が遊ぶ場所はありますか?
島の東側にある「赤崎公園」、
市街地付近にある「ゆいLAND」には遊具があり
小さい子供に人気のスポットです。
島の西側にある「コースタルリゾート」は
広い芝生や遊歩道があり、小さなお子様も
自由に走り回って遊ぶことができます。
雨の日に遊べる児童館のような施設は
ありませんが、ハレルヤこども園が運営する
「子育て支援センター」では
0歳~3歳未満のお子様を対象に
親子でのご利用が可能です。
その他、雨の日に子供と遊べる施設は
屋内プールもおすすめです。
Q|趣味のサークルやコミュニティは
ありますか?
中央公民館で琉球舞踊や社交ダンス、エイサー、
書道、生花などの教室を行っているほか
砂美地来館(サビチラ館。ヨロンSCが運営する
体育館)では日替わりで卓球や
バスケットボール、バレーボール、
バトミントンなどのスポーツが行われています。
他にも早朝の海岸清掃グループ
「海謝美(うんじゃみ)」
トライアスロンチーム、フットサルチーム、
野球チーム、読み聞かせグループ、
地域ライター、劇団など、様々な活動を
している島民がいます。
グループではありませんが釣りや
マリンスポーツ、音楽などを趣味にしている
島民もたくさんいます。
趣味の活動を通して
ヨロン島生活をより楽しんでくださいね。
Q|病院について教えてください。
徳洲会病院とパナウル診療所、龍美クリニックがあります。
内科、小児科、眼科、歯科以外は
専門医が月に数回来島し
専門外来受診となりますが、
タイミングが合わない場合は
いったん内科を受診するか、
島外の病院に行くことになります。
特に皮膚科や耳鼻科は予約がすぐに
埋まってしまうので、早めの予約が必要です。
産科に関しては専門外来での定期検診は
可能ですが助産施設が無いため、
出産予定日の一ヶ月前には
島外の病院やホテルに待機し出産となります。
島内医療機関で治療が困難な急患について
沖縄県の医療機関へDr.ヘリの救急搬送が
可能となりました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Q|人付き合いが苦手なのですが・・・?
小さい島のヨロン島は、
昔から助け合って暮らしている島ですので、
人とのお付き合いはとても重要です。
都会とは違い、ご近所だけではなく地域との
コミュニケーションを取っていくことが、
この島では充実した暮らしへの第一歩となります。
地域の行事に積極的に参加しましょう。
Q|コンビニはありますか・・・?
ヨロン島には大手の24時間営業の
コンビニエンスストアはありません。
個人経営のコンビニが2件ありますが
深夜営業はしていません。
食料品や日用品、生活雑貨などの生活必需品は
島内のお店で揃えることは可能です。
都会と違って台風などの影響で数日フェリーが
来ないとスーパーの棚から食料品が消えます。
必要な場合は早めに食料を確保しましょう。

Q|電化製品、家具、寝具などは購入できますか?
洗濯機、冷蔵庫、エアコン、
テーブル、机、棚、布団、毛布など
ある程度のものは島でも購入出来ますが、
選択肢はそれほど多くありません。
しかしネットで購入する場合は
送料が高くなったり
(離島中継料というものが発生する場合が
あります)そもそも配送エリア外の場合も
あるので要注意です。
エアコンはリースも可能なので
電気屋さんに相談してみましょう。
Q|車やバイク、自転車は購入できますか?
自動車の整備工場などで中古車を
販売しているので、中古車を購入する際は
何軒かあたってみましょう。
バイクや自転車は新品も中古品も購入出来ます。
販売店やレンタカーのショップで扱っています。
Q|美容室はありますか?
ヨロン島には美容室がたくさんあります。
カット代は一般的に2000円~4000円、
子供のカットは1000円でやってくれる所も
あります。
様々な世代の方が美容室を営んでいるので
お気に入りの美容室が見つかるかもしれません。
まずは仲良くなった島民におすすめを
聞いてみましょう。
Q|携帯ショップはありますか?
docomoとauは代理店があるので
修理や機種変などの対応が島でも可能です。
SoftBankのショップはないので、
修理や機種変の際はご自身で手配するか
島外に出た際にショップに行くことになります。
Q|島にある金融機関を教えてください。
奄美大島信用金庫、あまみ農業協同組合、
ゆうちょ銀行があります。
移住したら、この中のどれかひとつでも
口座を作っておくと便利です。
Q|南国ならではの事情を教えてください。
家の中に虫が出ます。新しい家でも出ます。
甘いものを放置しておくとすぐにアリがくるので
冷蔵庫にしまうか、密閉することが大事です。
台風が近づくとアリが行列を作って
家に入ってくることがあります。
(たぶん避難しているのでしょう。)
クモやヤモリは害虫を食べてくれるので
見かけてもやっつけないであげてください。
他にも色々ありますが
虫がいるのは自然が豊かな証拠ですので
上手く共存してくださいね。
Q|ハブはいますか・・・?
ヨロン島でハブの生息は確認されていません。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。